アンチエイジング・プロは、業界でレスベラトロール含有の赤ワインエキス末のトップシャア原料メーカーとして知られています。そして、自社原料だけでなく提携先の原料も、大手製薬会社様や受託加工会社様を始め、様々な原料素材を多くの企業様に供給させていただいております。
主要原料は、安全性・有効性データの蓄積に加え、コツコツとクリエイティブ開発も行われております。原料段階からの販売サポートも目指しております。
お客様に成功をもたらしている弊社のOEM供給も体感と価格競争力を兼ね備えた自社原料を高配合した商品が中心となっています。
販路別オススメ原料
弊社チーフコンサル栗山による各販路にマッチした原料の解説ならびにオススメ原料です。
上記にない項目に関しては、お気軽に弊社までお問い合わせくださいませ。
販路ニーズに合った原料をご提案させていただきます。
ご希望の素材が決まっっている方は、こちら 五十音や目的・効果により原料を検索可能です。
厳選ピックアップ人気原料&売れ要素
弊社は、他社の原料も取り扱っておりますが、やはり、自社原料や代理店を務める協力会社の原料は、売り方なども熟知しており、自信をもってオススメできます。
もちろん、弊社OEMでご使用いただければ、小ロットから価格競争力を持たせることが可能です。
ジオパワー15
![]() 定番の滋養強壮素材。皇帝に献上され続けた最高峰の山芋:懐山芋から特許製法で製造されています。 |
SCPコンプレックスLS
![]() 人気の関節サポート軟骨素材。 |
プロテオグリカンAQA(化粧品)
![]() 絶対分子量が従来プロテオグリカンの約3倍の極生プロテオグリカン原料。原液化粧品で人気の原料です。極生プロテオグリカンを0.3%含有原液で抗シワ試験済。 |
レスベラトロール含有 赤ワインエキスR5
![]() レスベラトロールトップシェア原料。南仏産の赤ワインから二段発酵製法で作られた定番アンチエイジング素材です。中国や東南アジアでも人気の素材です。ヒト臨床試験データも取得されています。 |
大豆由来フェリチン鉄:まめ鉄®
![]() カリフォルニア大学発の優しい鉄素材です。大豆由来のフェリチン鉄は、非ヘム鉄でありながら吸収率や生物学的利用能も高く、第三の栄養鉄形態とも呼ばれます。USDAオーガニック認証を取得。 |
蒙古馬プラセンタエキス末(日本製造)
![]() 極寒を生き抜く蒙古馬のプラセンタエキスです。独自バランスの酵素を用いて低温熟成製法で抽出され、活性指標であるサイトカイン量が多いのが特徴。従来の馬プラセンタエキス末より圧倒的にリーズナブルなのも特徴です。 |
羊膜エキス末:スーパープラセンタ
![]() 非常に薄い胎盤表面の卵膜の一部である羊膜から抽出された原料です。従来のプラセンタエキスの100倍以上のサイトカインを含むスーパープラセンタです。 |
シトルリン&アルギニン
![]() 高品質かつ安価なアミノ酸原料です。近年、市場の拡大と共に、価格競争も熾烈になり始めています。また、ジオパワー15との組み合わせは、多くの商品で採用されています。 |
自社原料一覧
五十音・キーワード・目的効果による検索
すでにお決まりの方は、以下よりお探しください。
五十音
- あ行
- か行
- さ行
- た行
- な行
- は行
- ま行
- や行
- ら行
あ
- 亜鉛(美の必須ミネラル)
- 亜鉛 精力&薄毛対策原料
- 結晶フリー亜鉛含有酵母
- 赤ワイン由来レスベラトロール シェア業界No.1原料
- アコヤ真珠粉末
- アスタキサンチン
- アスパラギン
- アスパラギン酸
- N-アセチルグルコサミン 関節&美容原料
- アラニン
- アルギニン HGHアミノ酸
- α-リポ酸(チオクト酸)
い
う
え
- HMB-Ca(HMBカルシウム) 機能性表示食品 国産
- NMN(βニコチンアミドモノヌクレオチド)
- MSM(硫黄)
- MCTパウダー(パーム油由来)
- Dr. Okamoto ピュアエラスチン 弹性蛋白
- エラスチン 美容素材 弹性蛋白
お
か
き
く
け
こ
さ
し
- シスチン(システィン)
- ポリポディウム・ロイコトモス(シダ植物)
- シトルリン ED対策&NOアミノ酸原料
- シナモン/桂皮
- 鮭鼻軟骨抽出物 非変性Ⅱ型コラーゲン&極生プロテオグリカン
- 生姜エキス ジンゲロール
- 消臭ハーブミックス
- 植物性ヒアルロン酸様物質 シロキクラゲ抽出物
す
せ
は
ひ
ふ
- フェニルアラニン
- フェルラ酸 脳ケア素材
- ブラックジンジャー (クラチャイ・ダム)
- ビルベリー/ブルーベリー(アイケア素材)
- 発酵プエラリアエキス末
- プエラリア・ミリフィカ
- プラズマローゲン
- モンゴル産馬プラセンタエキス末
- 国産SPF豚プラセンタエキス末
- 発酵熟成プラセンタエキス末
- プロテオグリカン 蛋白聚糖 関節&美容
- プロリン
ほ
や
ゆ
よ
キーワード検索
目的効果
・美容 ・健康全般 ・ダイエット ・便通/腸内環境 ・ロコモ/関節 ・滋養強壮/スタミナ ・肝機能 ・アイケア ・認知機能 ・骨 ・免疫 ・スポーツ ・ED/LOH ・育毛 ・デトックス(重金属排出) ・妊活 ・漢方素材 ・変り種 ・消臭
美容
- 国産SPF豚プラセンタエキス純末
- 発酵プラセンタエキス
- モンゴル産 馬プラセンタエキス末
- 羊膜エキス末(馬、フリーズドライ)
- 国産サラブレットプラセンタエキス末
- アセチルグルコサミン(プレヒアルロン酸)(機)
- コラーゲン
- Dr. Okamoto 高分子エラスチン
- アンチエイジング乳酸菌H61株
- ヒアルロン酸(機)
- レスベラトロール含有赤ワインエキス
- 美活花80 葛(花)抽出物
- プロテオグリカン
- 懐山芋抽出物ジオスゲニン:美艶ホルモン
- 酵素(植物発酵エキス)
- 植物性ヒアルロン酸様物質 白キクラゲ抽出物
- セラミド(機)
- エラスチン
- ローヤルゼリー/デセン酸
- パフィアエキス(うるおい人参)
- ジンセンベリー(オタネ人参果実)
- サイタイ(臍帯)エキス末
- ザクロ種子エキス
- セラミド含有りんご食物繊維
- ハトムギ
- プエラリアエキス/発酵プエラリアエキス
- アスタキサンチン(機)
- 大豆イソフラボン(機)
- ビタミンC
- リボフラビン
- ビオチン
- 亜鉛
- HGH系アミノ酸(アルギニン、オルニチン、リジン、グルタミン、メチオニン)
プラセンタ特集ページ: プラセンタを科学する
レスベラトロール特集: レスベラトロール原料別特徴と最新研究
美白/日焼け防止
- ニュートロックスサン(NutroxSun)
- ポリポディウム・ロイコトモス(シダ植物)
- ヒドロキシチロソール含有オリーブ葉エキス
- 美活花80 葛花抽出物
- プロテオグリカン
- レスベラトロール含有赤ワインエキス
- ハトムギエキス
- シスチン
- ビタミンC
- シリマリン
女性ホルモン系
- エクオール
- 懐山芋抽出物ジオスゲニン:DHEA前駆体
- 大豆イソフラボン(機)
- 美活花80 葛花抽出物(葛イソフラボン)
- ローヤルゼリー/デセン酸
- プエラリアエキス
- ブラックコホッシュ
健康全般
- 大麦若葉末
- ケール末
- 明日葉末
- クワ葉末
- 懐山芋抽出物ジオスゲニン:DHEA類似体
- 美活花80 葛花抽出物
- レスベラトロール含有赤ワインエキス
- スピルリナ
- 水素(サプリメント用)
- レモン果皮由来葉酸
- 酵素(植物発酵エキス)
- 発酵紅参(高麗人参)エキス
- ジンセンベリー(オタネ人参果実)
- フランス海岸松抽出物(ピクノジェノール・エンゾジノール等)
- コエンザイムQ10※還元型(機)
- セサミン
- ビタミンE
- アスタキサンチン(機)
- リコピン
- 魚油EPA・DHA (ドコサヘキサエン酸)(機)
- 肝油(スクワレン)
- モリンガ(スーパーフード)
- 大豆由来フェリチン鉄:まめ鉄®
- 亜鉛
- 水溶性ケイ素
- ビタミンB1
青汁特集ページ:カテゴリー・主要原料・設計など紹介
冷え対策
- 生姜エキス/ブラックジンジャー
- ヒハツエキス末
- 発酵紅参(高麗人参)エキス
- ジンセンベリー(オタネ人参果実)
- シナモン/桂皮(ケイヒ)
- シトルリン
貧血予防系
- 鉄
- 大豆由来フェリチン鉄:まめ鉄®
- 銅
- 葉酸/レモン果皮由来葉酸
- ビタミンB12
リラックス系
- ギャバ(GABA)(機)
- テアニン(機)
- バレリアン
- 西洋弟切草(セント・ジョーンズ・ワート)
- トリプトファン
- クワンソウ
- グリシン
【リラックス系原料 解説】
機能性表示食品として、ストレス対策に用いられます。その延長として、睡眠の質を高める目的の商材も人気です。近年、ギャバやテアニンは、知名度がかなり上がってきています。
抗糖化系
- 熊笹エキス
- レスベラトロール含有赤ワインエキス
- 桜の花エキス
- 菊花エキス
【抗糖化系原料 解説】
現在、クリニック系のルートでは、市場が成長しつつあります。一方、糖化という体内減少への理解が難しいようで、その他の市場では、広がりを見せていない状況です。
ダイエット
脂肪燃焼系
- L-カルニチン
- α-リポ酸
- コエンザイムQ10※還元型(機)
- 生姜エキス/ブラックジンジャー
- HGH系アミノ酸
- 緑茶カテキン
- コーヒークロロゲン酸
- カカオ(テオブロミン)
- シトラスエキス(シネフェリン)
- マテエキス
- 酵素(植物発酵エキス)
- ナイアシン
- パントテン酸
- マンガン
- 酢酸(機)
- 黒コショウ(ピペリン)
【脂肪燃焼系原料 解説】
L-カルニチンや生姜が定番素材です。近年は、トクホや機能性表示食品の領域へとシフトしています。一般サプリメントの市場では、広告規制強化などにより、売りにくくなってきている商材でもあります。
一方、スポーツジムでは、こういった燃焼系の素材をプレワークアウト素材として利用されることが増えています。
吸収阻害系
- サラシアエキス(機)
- 白いんげん抽出物
- ガルシニアエキス
- 難消化性デキストリン(機)(ト)
- キトサン
- サイリウム(ト)
- イヌリン(菊芋)
- 希少糖(プシコース)含有シロップ
- ポリデキストロース
- リンゴ由来食物繊維
- ペクチン
- おから
【吸収阻害系原料 解説】
食物繊維系では難消化性デキストリン、植物抽出物系ではサラシアエキスや白いんげん抽出物が王道の素材です。トクホや機能性表示食品が最も強い領域であり、多くの商品が存在します。
スムージーなどにも食物繊維系の素材を配合されますが、比較的料を摂取する必要がある素材であり、コスト重視の商品ほど有効量が配合されていないケースが増えています。
糖の吸収素体をテーマとした商品の場合、クロムなども配合されることが多いです。
便通/腸内環境
- 乳酸菌:有胞子性乳酸菌、植物性ナノ型乳酸菌、殺菌乳酸菌
- アンチエイジング乳酸菌(死菌)
- ロイテリ菌
- ビフィズス菌
- 酪酸菌
- グルタミン
- オリゴ糖
- ラクトフェリン(機)
- 植物性ヒアルロン酸様物質「白キクラゲ抽出物」
- キャンドルブッシュ
- キダチアロエ
- ハブ茶
- センナ茎
- アカメガシワ
- 食物繊維(機)
- 難消化性デキストリン(機)
- イヌリン
- ポリデキストロース
- マグネシム
- 消臭ハーブミックス
【便通/腸内環境系原料 解説】
腸内環境系原料は日本が強い領域で、発酵文化化が定着しているため、今でも市場は成長しています。腸内環境から生じる様々な効果をテーマとした商品が作られています。一方、年々、原料での差別化が難しくなり、独自原料も持っている大手企業が強い市場へと変化しつつあります。
また、近年は、参入障壁が高めの生菌サプリメントで挑戦されるお客様も増えております。
キャンドルブッシュを始めとした便通系素材は、体感が強いため、根強い人気があります。
ロコモ/関節
滋養強壮/スタミナ
- マカ(アンデス人参)
- ニンニク
- 懐山芋抽出物(ワイルドヤムエキス末)
- すっぽん
- 高麗人参エキス
- 発酵紅参(高麗人参)エキス
- イワベンケイエキス末(黄金人参)
- 美活花80 葛花抽出物※女性向け
- ブラックジンジャー(クラチャイダム)
- シトルリン
- アルギニン
- ジンセンベリー(オタネ人参果実)
- オクタコサノール
- ガラナ
- 大豆由来フェリチン鉄:まめ鉄®
- 亜鉛
- ビタミンB1
- パントテン酸
肝機能
- ウコン/クルクミン※高吸収タイプ(機)
- オルニチン
- 美活花80 酒毒を解す葛(花)抽出物
- アルギニン
- 豚肝臓抽出物
- ナイアシン
- アラニン
- α-リポ酸
- メチオニン
- シリマリン
【肝機能系原料 解説】
ウコンのクルクミンとオルニチンが二大巨頭の原料として活躍しています。
地味な体感素材として、アラニンやアルギニンが利用されることもあります。ちなみに、中国ではウコンの市場はなく、酒毒を解す生薬である葛花(野葛茶)が定番です。
アイケア
【アイケア系原料 解説】
安定した市場を形成しつつも、徐々にビルベリーからルテインへシフトする傾向も見らえます。機能性表示食品では、ルテインの方が多く市場に流通しております。
シニアだけでなく、受験生向けのサプリとしても人気です。
認知機能
- 懐山芋抽出物ジオスゲニン:DHEA類似体(機)申請中
- イチョウ葉エキス(機)
- フェルラ酸
- プラズマローゲン
- 魚油EPA・DHA (ドコサヘキサエン酸)
- PS
- ココナッツオイル(中佐脂肪酸)
- ウコン/クルクミン
- ビタミンB6
- 葉酸
- ビタミンB12
骨
- カルシウム
- マグネシウム
- 大豆イソフラボン(骨)
- 懐山芋抽出物ジオスゲニン:DHEA類似体
- CPP
- ビタミンD
- ラクトビオン酸
- ビタミンK
- 水溶性ケイ素
【骨系原料 解説】
カルシウムとマグネシウムの比率が2:1というのが最も良いとされており、ドロマイトや特殊なサンゴカルシウムがよく利用されます。
同時に、カルシウム吸収を促進するビタミンD・CPPや骨化を促進するビタミンKなども一緒に配合されます。更年期による骨の分解抑制を目的に、イソフラボンやジオスゲニンなど、ホルモン系の素材が用いられます。
免疫
- 乳酸菌:有胞子性乳酸菌、植物性ナノ型乳酸菌、殺菌乳酸菌
- グルタミン
- ローヤルゼリー/デセン酸
- ヤマブシダケ末(βグルカン)
- 黒酵母エキス(液体)
- フコイダン
- ツバメの巣(シアル酸)
- オリゴ糖
- 白キクラゲ多糖体
- エキナセア
- プロポリス
- グルタミン
- 酢酸菌発酵物(LPS)
- レスベラトロール含有赤ワインエキス(LPS高含有)
スポーツ
- ホエイプロテイン
- 大豆プロテイン
- えんどう豆プロテイン
- ライスプロテイン
- BCAA(機)(バリン、ロイシン、イソロイシン)
- グルタミン
- アルギニン
- L-カルニチン
- シトルリン
- オルニチン
- クレアチン
- クエン酸(機)
- HMBカルシウム(機)
- 懐山芋抽出物ジオスゲニン:ステロイドサポニン
- 大豆由来フェリチン鉄:まめ鉄®
デトックス(重金属排出)
- α-リポ酸
- フィチン酸
- システインペプチド含有酵母エキス(グルタチオン)
- 美活花80 葛花抽出物
- 甘草
- セレン
- シリマリン
- 亜鉛
- セレニウム(セレン)
- マグネシウム
- 炭
- センナ茎
- キャンドルブッシュ
【デトックス系原料 解説】
食物繊維やセンナのような便通系のデトックス素材も存在しますが、肝臓の働きを高めて不要な成分を排出する素材やαリポ酸のように重金属を直接的に排出する素材も利用されています。
根強い人気の商材ではあるのですが、ミネラル排出や下痢も起こりやすい問題点があるため、体感の追及加減が難しい商材でもあります。
人気の炭については、医療の現場でも活躍するデトックス素材でもありますが、腸内環境が悪い方などは禁忌とされていたりもします。便秘を起こしかねないので、カリウムを入れるなど、商品設計には細心の注意と工夫が必要です。
ED/LOH(男性更年期)
- アルギニン
- シトルリン
- 懐山芋抽出物ジオスゲニン:LOH対策に
- トンカットアリ
- 豚睾丸抽出物
- 亜鉛
育毛
- リジン
- 葛花抽出物 5αリダクターゼ阻害
- 鉄
- レスベラトロール含有赤ワインエキス
- 緑茶カテキン(EGCG)
- シアル酸
- プエラリア
- 亜鉛
- ノコギリヤシ
- ミレット
- 大豆イソフラボン
漢方素材
- 美活花80 葛花抽出物
- 懐山芋抽出物ジオスゲニン【山薬】
- 生姜エキス
- 胡麻セサミン
- 高麗人参エキス
- ヒハツエキス
- 甘草(リコリス)
- ハトムギ【ヨクイニン】
- 桂皮(シナモン)
- 日本山人参(ヒュウガトウキ)
- 西洋サンザシ
- センナ茎
- シロキクラゲ
- ウコン/クルクミン
- ラカンカ(モンクフルーツ)甘味料
【漢方系原料 解説】
漢方系の商材は、薬機法などを考慮して和漢として利用されることが多いです。
変り種
- 酒粕エキス末
- 米こうじ粉末
- イワベンケイエキス末
- クロレラCGF
- クリルオイル
- 強壮ミックス末
【変り種系原料 解説】
世の中には、様々な原料が存在します。あまり利用されないような変わり種な原料を使用することで、商品の差別化も可能です。
妊活
- 葉酸/レモン果皮由来葉酸
- マカ
- 生姜エキス
- 鉄
- 大豆由来フェリチン鉄:まめ鉄®
- 懐山芋抽出物ジオスゲニン
- ビタミンB6
- ビタミンE(酢酸トコフェロール)
PMS
消臭
- 緑茶カテキン(EGCG)
- ブルガリアローズ
- 銅クロロフィリンNa
- シャンピニオン
- 乳酸菌:有胞子性乳酸菌、植物性ナノ型乳酸菌、殺菌乳酸菌
- オルニチン
- 消臭ハーブミックス
【消臭系原料 解説】
臭いの原因は、加齢臭のミドル脂臭や腸内環境など、いくつかに分類にされています
イメージとしてブルガリアンローズ、エビデンスのあるハーブ系の素材も人気です。腸内環境から臭い対策を行うコンセプトの商材も多く、乳酸菌なども利用されることも多いです。ミドル脂臭には、オルニチンが利用されます。
中国向け
- レスベラトロール含有赤ワインエキス→黒ブドウ抽出物として
- 羊膜エキス末(馬、フリーズドライ)
- エラスチン(主に魚由来)
- セラミド
- 鮭鼻軟骨抽出物 非変性Ⅱ型コラーゲン&プロテオグリカン
- ニュートロックスサン(NutroxSun)
- アコヤ貝真珠粉末
【中国向け原料 解説】
中国向けの人気原料は、酵素・ナットウキナーゼ・フコイダンというものから、レスベラトロール・エラスチン・プロテオグリカンなどへと常に変化しています。
近年では、例えばブドウのような食系系の長い植物の抽出物も正規通関が通りにくくなっています。今後、大きな変化が予測され、ますます原料の選定が難しくなると予測されます。
また、上記以外の原料についても販売しておりますので、お気軽にご相談ください。
異業種で初めて健康食品を製造される方も、わかりやすく丁寧にサポートさせていただきます。